2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりハンドメイド 途中まで進めてストップしていた小物の続きをボチボチ… 手つかずの布もハギレのストックもすごい量がある。 今日は途中まで進めていたものをとりあえず完成させる。 小物を作っておくと誰かにお世話になったときとかプチギフトにも便利…
今年で18冊目 今年も書店に手帳が並ぶ季節… このシリーズの手帳を使い始めて来年で18冊目。 2008年使い始めたころはサイズが文庫本サイズのA6でバックに入れて持ち歩いたりしていたけれど… 歳を重ね老眼がすすんだので少し大きめのB6サイズに。 このシリーズ…
旅は帰ってきてからもこうして楽しめる ブログ用にとカメラフォルダーを見ていて選んだ1枚は… 先月のおひとりディズニーのときのもの。 日比谷で目的のミュージカルを観て、夕方からのチケットでシーへ。 ちょうど十五夜の日だったので「そうだ!ディズニー…
にぎり続けて良かった 先日、札幌大丸のレストランでランチのお寿司をいただいた。 すし善は札幌ではなかなか有名なお店。 札幌で暮らしていた若いころはバブルの時代で何度か連れて行ってもらったこともあったけれど… 子どもがいる暮らしになってからはどう…
いつもの日々 外出の予定も終わり、予定がいっさいなくなった。 習い事のレッスン、たまの図書館、義母の用事、実家父の用事といつもの生活。 11月に毎年恒例の秋の旅行を予約していたけれど… 心配事もありちょっと出かけている場合ではなさそうなので9月の…
雪のニュース 昨日は北海道のあちこちで初雪が降ったらしい。 少し前まで暑い!暑い!と言っていたのに… もう雪の季節とは… ときが流れるのは早い… 日曜の朝、宿泊していたホテルから。 早朝iPhoneのカメラを15倍くらいにして撮ってみるとやっぱり積もってる…
習い事イベントに向けて 明日のイベントに向けて前乗りメンバーと食事会へ。 盛り付けや使われている食器も素敵でテンションが上がる… 日帰り圏だけれど年齢層高めグループは余裕を持って前日入り。 決起集会は楽しかった〜 後ろ髪を引かれつつ二日酔いにな…
本日のお昼は無印のビーフン 少し前にお土産にいただいていた無印のビーフン。 エビや野菜を準備する必要がありしばらく経過。 昨日エビを買ってきたのでお昼ごはんに食べることに… (オットは昨日買ってきた有名店のとんかつでかつ丼を作っていたので別) …
本日のランチ… 今日は用事がありオットとお出かけ。 わりと早く用事が終わったのでランチへ… オットと出かけるとたいていお蕎麦なんだけれど、今日はお寿司を提案。 こじんまりしているけれど美味しいお寿司屋さんに行こうと思ったら昨日の祝日営業の振り替…
スポーツの日 3連休最終日。 今更ですが「体育の日」は「スポーツの日」になっていたとは… いつもボーッと生きているので昨日オットに言われて気がついた。 毎日が連休なので関係ないけれどなんとなく休みなのでゆっくり起きる。 写真は今朝の遅い朝ごはん。…
やる気スイッチ切れたまま… 習いごとのイベントに向けて毎日少しずつでも練習しなくてはと思いながら… まったくスイッチが入らず。 読みたくて本を借りてきているけれどそれも読めず… ぼーっと不要な書類をシュレッダーにかけて過ごしたり… 習い事の発表イベ…
モノを少なく、身軽にくらしたい… 年齢を重ねるにつれ「身軽に暮らしたい!」 そう思って… 新しく何かを買ったときには古いものを処分したり… 不用品はフリマアプリで売ったり… 気にしながら暮らしているつもりだけれど実はそれがなかなかできない分野がある…
ひきこもり火曜日 専業主婦でも日々あーでもない、こーでもないと用事があるけれど… 火曜日は何もない。 さらにオットは火曜日はクラブ活動で留守(平日休みの人とゴルフ) で、朝からまったり~ ゆっくり朝食。その際に… NHK+で見逃し番組をみようとしたと…
父の家庭菜園より秋の恵み もう身体がしんどいのでやめるやめる!と言いながら結局まだ続けている家庭菜園。 今年はカボチャの苗が育たなかったと言っていたけれどご近所さんから分けていただいたとのことで立派なカボチャがたくさん収穫できたそう。 特に趣…
今年もあと3ヶ月 2024年のカレンダーも残すところ3枚。 早い… 9月後半はいろいろなことがあって特に早く過ぎていった。 中旬の東京行き。 その後の週末も来客があって出かけたり珍しく多忙であった。 いつのまにか最低気温が1桁になる日があって、もうすっか…
通院の日 本日は午後から3ヶ月に1度の通院。 担当の医師が優しいのでめちゃ混み!と思ったら… 今日は想定よりも早く終わって良かった~ 配当金 44株分振り込まれる 7月権利月の積水ハウスより配当金が振り込まれる(9/30) S株をポチポチ集めているので7月の…