やっと目標の4%台に突入
配当管理アプリの税引き前の年利が4.12%となっていたので…
ちょっとポートフォリオの一覧も見直ししてみました。
(*LINE証券の保有株が少ないものは表には入れていません。)
ほぼ前回と変わりなしですが年利1.24%だった三越伊勢丹HDを売却。
LINE証券で少しだけ持っていた三菱HCキャピタルをSBIで100株追加購入。
あとはJTをひとかぶずつコツコツ追加中。
キリンHDは増配のおかげで3%台に。
これから控えている決算発表で増配銘柄が増えることを期待!!
(*アップした翌日に画像を変更。ヤマダHDの減配で年利が変更になりました)
早くさよならしたい…
現在のポートフォリオ
わりと自分では満足しているので追加はあっても売却予定のものはほぼなし。
ずっと配当と優待をいただく予定。
が、情報通信のaiming(3911)は別!
以前にもかいたけれど何もわからずにテレビで情報を耳にして思いつき購入。
2年以上含み損で見て見ぬふりしていたのですが…
先週金曜日の決算をうけて本日ストップ高!&年初来高値だそうで!
いや私100株しか買ってませんけど…
それでも含み損解消されたらちょっと嬉しいなぁ。
ゲームもまったくやらないのにゲームつくる会社の株買っちゃったんですよね…
それにしても今日の日経平均29,000円超え!(まだ後場中ですが)
保有株が上がるのは嬉しいけど…