やっぱり寿司


*1度アップしてから写真の訂正をしたくて触っているうちに記事が消失のため書き直し
旅のメイン観劇の日はあいにくの雨模様。
1本目は午後1時スタートだったので近くの築地で寿司を食べようかなと…
もっといろいろあるのだろうけれど自分の気持ちに正直になるとやはり寿司なので。
結構な雨が降っていて込み合っている中、みなさま色々食べていて美味しそう…
オバサンはちょっとおちつかないので混雑したゾーンを抜けて前回も行ったお寿司屋さんへ。
食べ歩き大混雑の奥にあるお寿司屋さん。
昨年の秋はどんぶりを食べたので今回はにぎりをいただいた。
築地「鈴富 すし富本店」さん
築地の大混雑から離れてのんびり観劇前の腹ごしらえ完了!
大丸東京の地下にはお持ち帰りの寿司がたくさん並んでいたのも発見!
結局どこに行っても寿司がいちばん好き…
はじめて観るので楽しみ
今回の旅のメインは劇団四季の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
劇団四季では今年の4月からスタート
あの映画がどんなふうにミュージカルになるんだろう??と思っていたけれど…
いやいや素晴らしかった!
開演前の舞台↑
会場内に入った瞬間からワクワク
(今回観劇にあたり事前情報を一切入れていなかったのでビックリ)
想像以上に素晴らしく楽しかったし、映画の細かい部分が再現されていてちょっとクスリとしたり…
チケットはなかなかとれないけれど次回の四季の発売日には来年分の予約を入れようと思う。


この日は夜は汐留に移動して「アラジン」観劇
アラジンも大好きで何度もリピートしたい!