いつか不労所得で暮らしてみたい

マイペースでも少しずつ配当金を増やせるといいな

つぶやき

LINE証券のいちかぶ投資もあとわずか

今日のいちかぶ投資(LINE証券) LINE証券でいちかぶ投資の買付もあとわずか… 7/21(金)約定分までとなっていました。 ・JT 5株 ・三菱HCキャピタル 2株 今日買った分でJTは単元株にすることができました。 LINEポイントやいただいた配当金でコツコツ…

優待カードとちょっとお出かけの話

J.フロントリテイリング(3086)の優待カード 本日到着! 大丸・松坂屋での買い物が10%オフになる優待カードです。 来年2024年5月31日まで有効 ご利用限度額は所有株数、保有期間で金額設定があり家族も使えます。 2月末で…100株以上500株未満保有 継続保有…

百貨店株どうだろう

売ったら上がる!よねー 昨年の12月下旬に売却した三越伊勢丹ホールディングス(3099)のチャートです。 コロナがはじまった頃に967円で購入。 その7月には上場来安値の479円にまでなりましたが株主優待狙いだったのでグッと耐えておりましたが… 徐々にもどし…

歴史が好きなんで

何で?とか聞かれてもねぇ… 昨年の旅行先で見たポスターです。 密かにこの12天守を制覇したいと思っているのですが… オットには「何で?」とか聞かれるわけです。 ずーっと昔から存在しているものをこの目で見られるなんてステキ!だぁーと思うのですがま…

ひとりごとをブツブツと

今週もながめるだけ もう少し先ですが年金暮らしになったときにチャリンチャリンと配当をいただけたら嬉しいなぁと… 日々の株価はあまり気にせず… たまにコレ!と思う銘柄を買うくらい。 配当とわずかながらいただける優待を楽しみにしています。 今日の日経…

今年もつぶやきます!

2023年もマイペースで! 今年もコツコツと自分のペースで進めば良いと考えています。 投資に挑戦するブログのつもりですが… 日々の動きはほとんどなく更新頻度も少ないのですが… たまにつぶやきますのでよろしくお願いします。 投資可能額も増えませんが…

いちかぶ投資と手に汗をにぎった時間

このまま冬突入? 昨日から降った雪は今日もやまず。 テラスの手すりを見ると20cmくらいは積もったかな… もう1回くらいとけてほしいけれどどうだろう。 今日買った株 今日も日経平均は下げ! 終値でー448.18円だそうで27,777.90 まぁずいぶんと7が続く…

やっと上がってきた通信株

NTT(9432)に一安心 ずっと欲しいと思っていたNTTをSBI証券の口座で買ったのが7月下旬。 8月に入ってからはさらに下げていたのでメインの楽天証券でも100株追加。 (ナンピンはせずに別口座で購入) それからもさらに下がっていき…トホホな8月でした。 dka…

あっという間に15,000円!!

マイナポイント第2弾申し込んでみました 土曜日、PayPayの残高が少なくなっていたので ちょっと面倒だなぁと思いつつマイナポイントの手続きを行いました。 マイナンバーカードは取得済みで第1弾の5,000円はすでにいただいていました。 第2弾はマイナンバ…

続けるってむずかしい

今年もお花にしよう… もう少しで6月も終わり。 2022年も半分終わってしまうと思うと早いなぁと感じます。 半年何をしてきただろう? 今年も友だちの誕生日が近づいてきたので去年送ったお花の写真を確認。 何が良いか考えたけれどやっぱり今年もお花に…

投資に関係ないグチと配当金

好きなことは旅行 こちらのブログは株のことを中心に書いていますが… 土曜日の今日は関係ないことをつらつらと… 写真は4月に弾丸で行った沖縄のカフェで写した1枚。 那覇ではなく沖縄本島のずーっと上のほうにあるカフェです。 古民家カフェで雰囲気が大好…

JR九州からいただいた優待品と50代あるあるのこと

JR九州(9142)より優待券をいただきました 少し前に届いていた九州旅客鉄道(9142)の優待品です。 昨年の9月ごろに100株購入。はじめていただいた優待品です。 ・鉄道株主優待券 1枚 有効期限2023年6月30日 繁忙期も利用可能で片道運賃・料金を5割引 ・JR九…

税金の支払いと主婦としては残念だったことをグチる

自動車税の支払い方法(私の場合) 自動車税の支払い時期がやってきました。 過去はナナコ利用でコンビニで払ったり少しでもお得になるといいなぁと ネットで調べてお支払いしていました。 で、今年私が利用したのはスマホ決済アプリのLINEpayです。 「LINEp…

株は忘れて出かけました

株は忘れてひとり散歩 保有株の気になる決算があった5/6ですがひとり散歩に出かけました。 メインは美容院に行くことだったけれど他にあちこち行きたい小さなお店まで ドライブもかねて。 オットと出かけるのもいいのですが車の中で待っていると思うとちょっ…

配当金とワクチン接種3回目を終えて

キリンHD(2503)より配当金 本日キリンさんより配当金が振り込まれていました。 税抜き後7,770円 嬉しいです! 日々含み損にどんよりしていてもこうして配当をいただくと元気が出る(笑) 取得単価が2,100円を超えていて含み損はマイナス15%を超えているけれ…

売買していない間に…

とりあえずホッとした 先週の日経平均株価は5日続伸しましたねー。 ニュースを見ているといろいろありましたが… 27,000円台への回復まであと少しとなり少しホッとしています。 一時は楽天証券の保有資産がマイナスになってしまいましたが つみたてNISAも回…

ひとかぶコツコツと散歩

きょうのひとかぶ投資(LINE証券) 今日も下がっていたJTをひとかぶ購入。 前日終値2199.5円から下がっていたので買ったらほぼ今日の高値に近い値段でした。 ひとかぶなんでお気楽にその後に用事もあったしね。 先週末買おうか迷っていた息子名義のオリ…

いろいろ考える

今日は久々のリバウンド 日経平均は前日比500円以上もあげて終わりましたが… 私の持ち株たちはというと… 楽天証券分は前日比マイナスで終わったものが多数(笑) 息子名義の口座で新たにオリックスを買おうかと思い不足金額を振り込んだものの… 結局は思…

ヨコヨコ銘柄と不用品活用

ちょっと買ってみたけれど… チェックしている銘柄の中で日本電信電話(NTT)が少し下がっていたので… スイング用にと思い前場の安いところで買ってみた。 2/7の決算発表も問題なかったようだし… 来月は権利月だしそのまま保有しておいてもいいかな?!とも思っ…

含み損チェックせず

出かけていて良かったー 今日は車で20分くらいのところで暮らす実家の父のところへ。 (冬は30分かな~) 雪道の運転はあまり好きではないうえに最近のコロナの感染拡大で… 最低限の外出にしているので行く頻度がおちているけれど… 高齢者の1人暮らし!…

年金をもらえるまでのこと、やっぱりお気楽に考えていましたね

今日は投資の話ではありません。ちょっとグチ… 今は1/26午前中また日経平均は27,000円をわりこんでいます。 なんだか怖いので今日も余計なことはせず静観のつもり… で、株ではなく今日はグチをかこうと思います。 先日↓こちらのブログでオットの定年までにも…

絶賛含み損の優待銘柄とお気に入りのサブスク

JTはやっぱりすごいんだなぁ… 昨日のブログをアップしてから端数で持っているLINE証券の一部も 配当管理アプリに入力してみました。 三井住友FG(8316)11株とJT(2914)15株 どちらももっと買いたいと思っているけれど取得単価が下がるのが嫌で そのまま。 下が…

配当を楽しみにナンピン

今年もマイペースで… 1月も更新しないまま2週間以上経過してしまいました。 今年もマイペースで続けられたらいいなぁと思っています… よろしくお願いします。 株に関することを書こうと思うとあまり変化がないため難しいですね。 今年に入って新しく買った…

ダメかぁ…

キリンホールディングス(2503)応援してるんですが… 来週火曜日が権利付き最終日のキリンさん。 去年の12月も今年の6月も権利月には上昇していたように思うのですが… この12月はなかなか思うようにはあがっていかないですね。 海外の問題が決着しないと…

100円積立から開始した投資信託が…

コツコツ続けて良かった 2019年1月楽天のポイント投資からはじめた投資信託。 銘柄なんてさっぱりわからない中はじめたのですが… 3年ほど積み立てたことになります。 確認にしてみると今日現在の評価額合計は1,000,000円を達成! 最初は少しずつしか買…

株はお休み今日もたびブログ

昨日の函館 函館のライトアップが見たいなぁと思っていました。 雪の12月に車で函館まで行くのはちょっとイヤなので今回思い切って行って良かった。 函館は雪もなくお天気にも恵まれ気温も日中は10℃前後で外を歩いていてもちょうど良かったです。 函館のクリ…

今日も旅行中

今日は目的地の函館に到着 北海道は広いので札幌を起点にして… 函館までは300kmくらい。 私の暮らすところからはさらに遠くなかなか行く機会もなくたぶん20年以上ぶり。 今日は札幌→函館まで移動です。 札幌もなかったけれど函館も積雪ゼロ 青空で良いお天気…

ちょっと羽をのばす

どうみん割を使って… コロナがはじまってから旅行はもちろん外食も… 本当に自粛していたけれど今回突然思い立って一人旅へ。 JR北海道から発売中の6日間乗り放題きっぷを利用してお出かけ。 普段の半額くらいらしい。12000円なり。 ホテルもどうみん割とか…

きっと同じ人たくさんだよね…

慣れてきた… 含み損の数字を見るのも慣れてきた(笑) 昨日に続きまして… 年初来安値更新銘柄に持ち株くんたちは名を連ねておりました!! 12/2 本日は東証一部の230銘柄が安値更新とか… キリンHD(2503) ライオン(4912) ヤマダHD(9831) 今日も揃って更新! …

涙の毎日に嬉しい配当金!

KDDIから配当金 12月に入りました。 今年もいよいよあと1ヶ月で終わりですかぁ~ 本日の日経平均は+113,86円になりやれれですが… 私の持ち株はというと前日比率-0,41%で涙。 板を静かにながめておりましたが… 権利月のキリンHD(2503)とライオン(4912)が…