ヤマダHD(9831)家族名義100株分の優待
自分名義の500株は5月に売却しましたが家族名義100株分だけまだ保有中。
少し前に500円優待券2枚いただきました。
電球や洗剤といった日用品が半額で買えると思うとありがたい。
(1回の買物金額税込1,000円以上につき1,000円ごとに1枚の優待券を利用できます)
100株保有 3月末権利月 1枚 9月末権利月 2枚
株価はあいかわらずの低空飛行だけれどほぼ底で買った100株なので放置予定。
50代の暮らし
北海道は雪。今日はちょい吹雪気味。
冬は苦手。
家の中はセントラルヒーティングで玄関もトイレもどこも20℃はキープ。
オットや息子は家では靴下をはかない。
靴下もはかずに「寒いと文句を言わないで!」と心の中で思いながらも…
寒いと言われると設定温度を上げる。
冬は外出したくないので買い物もまとめ買い。
日用品や飲み物は当然ネットで購入。
外に出るのは習い事のレッスン日と近所の図書館と高齢のそれぞれの実家に行くのみ。
最近は本当に引きこもり。
体重が増加しないようにyoutube観ながら運動。
午後はコーヒーを飲みながら図書館から借りてきた本を読もう…
もういろいろなことに必死にがんばらずにのんびり暮らす。