とりあえずホッとした
先週の日経平均株価は5日続伸しましたねー。
ニュースを見ているといろいろありましたが…
27,000円台への回復まであと少しとなり少しホッとしています。
つみたてNISAも回復してきたし「あー良かった!」です。
底をつけた?と思ったときに買いたいと思っていた株は
なかなか下がらずでした。
持ち株を業種別にしてグラフ化
何もできないので自分の持ち株を改めて見直してみました。
メインの楽天証券、いちかぶ購入のLINE証券、SBI証券のすべてを
業種別にしてグラフ化。
300株保有で-16%のキリンと42株のJT 食料品が22%
意外でした。
あとイオンモールは不動産業だったんだぁーとか今頃気づく…
たまにこんなふうにグラフにしてみるとわかりやすいですね。
もう少し分散したほうが良いのか?
LINE証券で持っているハイテク値がさ株はプラスに戻ったら売却して
高配当株にシフトしていきたいと考えています。
もしくは持っていて楽しい株に変更したい。
3連休は…
まったりと過ごしています。
ウォーキングはなんとか休みの日も続けています。
まったく歩かなかった私がたまたま車がなくて歩いたのが2/19の6,000歩
意識して歩きはじめてからもう少しで1ヶ月
毎日30分程度ですが…
これからは雪もなくなりスニーカーで歩けるので継続したい!!
いつか不労所得でくらしてみたい!とコツコツがんばっても
健康じゃなくっちゃ楽しめないですよね。
ビールの量も実は減らしました(コソコソ)^^;