売ったら上がる!よねー
昨年の12月下旬に売却した三越伊勢丹ホールディングス(3099)のチャートです。
コロナがはじまった頃に967円で購入。
その7月には上場来安値の479円にまでなりましたが株主優待狙いだったのでグッと耐えておりましたが…
徐々にもどしていったので昨年の冬にそろそろいいかなぁと売却。
最近は三越を利用しなくなったので割引カードも使わないし配当利回りも高くはないしなぁと…
納得して売りました!
+38,501の利益が出たし良かったかなぁと思っていたんですけどね…
まぁチャートのとおりその後にぐんぐん上がっています。
インバウンド銘柄ってことでまだ上がるんでしょうかねぇ~^^;
売り時を考える…
同じく百貨店株のJ.フロントリテイリング(3086)
現在200株保有
優待カードねらいなので100株だけでいいけれどこちらは配当も良い。
取得単価は1000円以下なので年利は3%を超えているのでしばらく様子見。
インバウンド回復してきているらしいけどコロナ前の19年3月の66%らしいのでまだ上昇の余地はあるのかなぁ?!
素泊まりでビックリ
そういえば先日4/11から山陰地方へひとり旅に出かけていました。
帰る日の飛行機に遅延が発生したので乗り継ぎできなくなってしまい…
急遽空港近くでホテルを探したわけですが4/15で土曜日当日です。
ビジネスホテルもぜんぜん空きなく京急沿線でやっととれたホテルが素泊まり16,000円超えててビックリ!
某ビジネスホテルチェーン。しかも喫煙しかなく悲しかった…
ホテルはいっぱい!人は動いているんだなぁと実感いたしました。