いつか不労所得で暮らしてみたい

コツコツ増やしたい配当金と50代日々のあれこれ

新NISAとりあえず申込み

つみたて投資枠

2024年からNISA口座を楽天から住信SBI証券へお引越しすることにしました。

メイン口座をSBI証券にしようと思っていて…

手続きが遅かったのでクレジットカード購入の1月分には間に合わず。

 

今まで楽天で買っていたS&P500とオルカンを積み立てます。

主婦なので収入があるわけではなく自分名義の貯金の中から購入していく積立。

 

もうアラカンであと少ししたら貯金をとりくずしていかなければならない世代…

それでも普通口座においておくより断然利率が良いと思うので。

来年も3万円ずつ。

 

投資信託の実現損益

楽天証券でポイント投資ができるとわかった頃に100円単位でいろいろな銘柄を購入することからはじめました。

初回の買付日が2020年の1月くらいから。

何もわからなかったけれど100円単位を中心に15本くらいだったかな…

 

少しずつわかってきて、最近はつみたてNISA枠の40万円ギリギリまで買っていたのですが…

今年になってからいろいろ考えて保有していたアクティブファンドなどは売却。

他に売却したインデックスファンドとあわせて実現損益は20万を超えました。

普通預金に4年預けておいたと思えば個人的には大満足!

 

投資信託は数年で売ったりせずに10年、20年と長く持っておいたほうが効果が発揮されるのかもしれませんが…

私はあと数年で60歳。

普通預金よりもかなり利息がついたー!そんなレベルでも十分。

健康寿命とか考えると自分で納得がいったところで利確しても良いのかなぁとか思います。

もちろん考え方は人それぞれだと思いますが…

 

eMAXIS SlimのオルカンとS&P500は楽天証券分はそのまま放置。

eMAXIS Slimの先進国株式インデックスは2020年の1月から毎月5,000円を4年間積立ましたが損益率+47%越え!

 

50代の暮らし

DIE WITH ZERO 

お金も大切だけれど楽しく暮らしたい!

さて、今日は習い事の忘年会。

美味しいビールを飲んで、たくさん笑ってきたいなぁ…

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村